頭痛・眼精疲労・美容鍼も足から!!!

みなさんこんにちは!なつきです。
台風も大きな被害なく、夏真っ盛りですね!
来週には8月・・・はやい!!!!!

あっ、今度の日曜日8/2はお店開いていますのでぜひお越しくださいね!
国際通りで「1万人エイサー」が行われるので開けちゃいますー。
詳しくは前のブログ↓
お知らせいろいろにて。

さて今日はまたまた美容鍼の話
当院の美容鍼・鍼治療は気になるところが体の上部にあっても、足の甲やふくらはぎに鍼を置きます。

体はすべてつながっていますので、1か所だけみても完治は難しいのです。
むしろ、離れたところを見たほうが良くなりやすいこともあります。

どんなに顔をきれいにしていても、体や足が冷えていると、顔の血色も悪くなりやすいです。

あとは、鍼の刺激量や感じ方は個人差があります。
当院は基本軽めの設定から始めているので、鍼に慣れている方や、運動をバリバリされている方には少し物足りないこともあります。
1回目で物足りなかった方や、強めが好きな方は2回目以降は刺激量を調整しながら行っていきたいと思います。

鍼が初めての方に恐怖を与えないように、鍼の良さ、心地よさを感じてもらえるように頑張って刺激量を調整しています!!!

鍼をしたくない!!という方の中に
「以前受けた鍼がすごく痛かった」
「鍼を受けた後からすごく激痛が来た」

と、マイナスイメージしかない方も多かったです。

以前受けた方で、もう一度受けようと思った方は
「前受けたけど、わからなかった」「だからもう一度やってみようかな」
という方ばかりでした。

弱気な考えかもしれませんが、1回だけで終わるよりは、お試しでも続けて鍼治療に興味を持ってくれているほうが私は嬉しいです。

もっともっと鍼の技術を磨いて、
患者様とのコミュニケーションを忘れずに、
鍼の良さを少しでも伝えていけたらな、と思っています。

あー長くなったw

みなさま、これからもよろしくお願いいたします。

頭にも・・・鍼!!!

こんにちは、金城です!
今回は大人気メニューの美容鍼についてまたまた紹介したいと思います!

美容鍼は名前の通り「美容」に特化していますが、そのほかにも眼精疲労や頭痛・肩こりにもおススメなんです。
とくに眼精疲労は即効性が期待できます。

あと、頭がすっきりするのも嬉しいし、歯ぎしりやかみ癖が悪い人にもおススメです。

頭が凝っている自覚がある人は少なく、美容鍼をされる方ほとんどが無自覚でした。
ヘッドマッサージをすると「痛いねー」という人が多く、中には歯ぎしりで悩んでいる方もいました。

そんな方にも鍼はおススメです。
歯ぎしり自体を止めることは難しいのですが、今まで歯ぎしりで酷使してきたあごの筋肉や頭の横の筋肉(側頭筋)を
鍼でほぐしてあげるだけでも、朝の目覚めが変わります。

頭にも鍼

 

 

 

 

 

 

また、時間が長めの施術であれば体のケアも入りますので、全身すっきりします!!!

基本は40分をお勧めします。
体もケアしたい方は60分で、
フルコースは90分~120分!!!!

ご予約はコチラ

皆様のご来店お待ちしておりまーす!!!

鍼打ってもらいました!

こんにちは。店長の一也です。

昨日の台風から開店までの待機中のお店での出来事。
私は深刻な腰痛を抱えているわけではありませんが、身体全体が割と堅いので肩や腰が張ることが多く、昨日は腰に張りを感じていたので、鍼を打ってもらいました。その時に感じたことを素人目線で簡単にレポート。

鍼は非常に細く、ほとんど痛みを感じません。感じてもチクッという程度。刺してすぐ抜いたりもするので、実際に何本刺されているか分かりません(^-^;
(私が鈍いだけ??)

今回は鍼を刺した後、小さな電流でさらに刺激をしました。受けている感覚は、ビリビリという刺激ではなく、体の中からドンドンと叩かれているような感じです。もちろん、これが痛いわけではなく鈍い感覚が体の中にある感じです。
次第に筋肉がほぐれた影響か、鈍い感覚がトントンと柔らかい感じになり、筋肉が最初より動いているのが実感できます。こうなってくると本当に心地よいです。しばらくすると、うとうとしてきて「オヤスミ~zzz」って感じです。
この状態で数分放置され、治療は終了です。電気を流している時間は全体で15分程度ですね。
ちなみにこの間、電流の強さは変更していません。

DSCF4647 (1280x960)

※お見苦しい写真でスミマセン

19日(日)の屋我地ロードレースに向けて今度は全身治療してもらおうっと!

鍼はなじみの薄い人が多く、治療を受けるまでは不安が多いと思います。でも、実際には痛みがほとんどありませんので、ご安心ください。当院でも最初は数本から体験して頂いて、そのあと本格的に治療される方も多くいらっしゃます。今回のように身体の調子を整える場合でも鍼は有効です。ほぐしが苦手という人は、患部をピンポイントで刺激する鍼が良いと思います。一度、ご相談下さい。具体的な鍼治療についてはコチラでまとめていますので、ご覧下さい。
↓↓↓
鍼灸治療について

最後にスタッフ夏希の視点でまとめてもらいます。

~~~~~
どうも!スタッフの夏希です
今回の店長の症状は股関節を曲げる「腸腰筋」が凝り固まっていると判断しました。

なので、鍼の狙いとしては「腸腰筋」の上部の「大腰筋」をねらって鍼を刺し、
電気治療器「パルス」をつかってほぐしました。
奥深くの筋肉を狙うので、鍼が効きやすいです。

ここへの鍼は

  • 座りっぱなし
  • 腰の真ん中よりも外側がきつくなりやすい
  • ランニングやウォーキングをしている
  • 自転車で「引き」の動作を意識して漕いでいる

といった人によく効きます。

他にもまったく運動をしていない人にも意外に効果があります。
股関節の曲げ伸ばしをしなくなるので、この「腸腰筋」がまったく働かなくなります
そうすると、股関節周りだったり、お腹周りの筋肉が低下して固まったまま。
ということもあり得ます。

猫背がひどい人も、もしかしたこの筋肉が固まって余計に丸まっている可能性も・・・!!!

店長と同じような症状でお悩みの方がいましたら、お気軽にご相談下さい。いきなり鍼は・・・という場合は少ない本数から様子を見ながら治療することもできますよ。

美容鍼って・・・顔に鍼刺すの!?

美容鍼・・・
最近よく耳にするけれど
どんなことするのー?

という声をよく聞きます。

基本的にはお顔や頭に鍼を刺していきます。

目が疲れた時に押さえたくなる目頭にも刺していきます。
(ここが一番刺し終わった後が気持ち良いのです!)

また、ほうれい線等には頬の盛り上がっているところや、
鼻炎の方は鼻と頬の間が固くなっている人が多いのでそちらにも鍼を刺していきます。

いろいろ頭を使いすぎて(気を遣いすぎて)頭が固くなっている方も多いので
頭にも刺します。
頭のコリがとれると、首や肩まで楽になることもあります。

刺す部位は大体決まっているのですが、
一人ひとりどこを中心にしていくかは変わってきます。

毎回まったく同じ場所に刺す、ということは今まであまりありませんでした。

このブログを見て
鍼、受けてみよう!!
と思う方が増えてくれればうれしいですねー!

 

美容鍼の横顔

美容鍼の横顔
歯ぎしりのかたや、ほほのたるみが気になる方はこちらを多めに

こちらは頭。
いろんな施術で使う部分です。

夏バテにはこれ!

みなさまこんにちは!

ますます暑くなっている沖縄・・・

熱中症の症状が出ているとあちらこちらでききますが、みなさまは大丈夫でしょうか?

今回は今の時期に多い「夏バテ」のお話を。

なぜこの話題かというと・・・

私がなったからです!!!!笑

少しの倦怠感、冷たいものがほしい、食べたい、という症状が先週あってこのまま放っておいて本当に夏バテして動きたくなくなるのもいやだなと思い、

・三陰交

・足三里

にお灸をしてみました。

三陰交は冷え性や女性特有の月経痛によく効くツボです。

 

DSC_0730
三陰交

 

なぜこのツボを使ったかというと、

「とにかく足がすごく冷えている感じがあったから!!」

夏バテの原因の一つ「冷房病」

ずっと冷房の中にいるので、女性は特に冷えている方が多く、その冷えが原因で不調を引き起こしています。

冷房の中に一日中いて、足が冷えていて、食欲がない、体調がすぐれない方 

三陰交にお灸が効きますよ 

次は足三里です。

 

DSC_0729
足三里

このツボは、体の免疫力や活動エネルギーをだすツボです。 

胃の不調にもよく効きますよー!

こちらもお灸でも効果的ですが、その前に、、、

両手の親指で少し強めに1分くらい押して揉みほぐします。そのあとでお灸をしました。

これで体調が改善しました。

これでまた一つ自信をもって

「お灸、効きますよー!」

と言えます!!!!

ちなみに、お灸はご自宅でもできるんですよ。

お灸が難しい方は、足湯でもOK!

本当はふくらはぎまで温めたほうがいいのですが、

洗面器に湯を張って、そこに足をつけるだけでも大丈夫です。

それも難しい方・・・

足首を温めるだけでもいいです!!!

手のひらやタオル…何でもよいので温めてあげてください。

時間はかかりますが、暖かくなってくるまではさすったりしても良いので

しっかりと!

また、「湧泉」という足の裏にあるツボもおススメです。

こちらは足つぼ(リフレクソロジー)が一番効きます!

当院でも足つぼはできますので、ご希望であればお申し付けください。

まだ始まったばかりの夏!楽しく元気に過ごすために、体調の変化、不安を感じたら、当院までご相談下さい。